top of page
![]() |
---|
Category
Search By Tags
Archive
SNS
Daily Update!
Check it ↓
article


Raohe St. Night Market
台湾の夜といえば、夜市ですよね。 今回は、饒河街観光夜市について書きます。 饒河街観光夜市は、ラオフーチエクワンクアンイエシーと読み、 台湾で最も古い夜市です。 全長は400mほどでの一本道にお店がずらっと並んでいます。 入り口はこんな感じです↓...


Surfers Paradise part1
今回はオーストラリアのゴールドコーストにあるサーファーズパラダイスです。 上の写真は「冬のオーストラリア」です。 もう一度書きます。 「冬」のオーストラリアです。 上半身ハダカですけどっ! そうなんです。 オーストラリアの冬は日が出ている間は、タンクトップか半袖でもOKなん...


7-eleven
私たちの泊まったベイビューホテルの近くには、フードコートとセブンイレブンがあり、 大変助かりました。 食べるのには困らずに済みましたからね笑 シンガポールは、どこ行っても暑い。とにかく暑い。 何をしても体力がじわじわと奪われて行きます。...


Izumo Taisha Shrine
今回は、縁結びの神様として知られる 大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)をまつる 出雲大社について書きます。 さすが、日本最大級。↑立派な大注連縄ですね。 長さは13mあり、重さは4.5tあって、 他の注連縄とは違い、逆向きになっているそうですよ。...


Changi Airport
シンガポールで一番最初に訪れる場所(マレーシアから入国する場合は除く)ですね。 この空港は綺麗すぎる!広い!楽しい!美味しい!便利!快適!親切! ターミナルは1〜3まであり、各エリアに撮影スポットというかオブジェのようなものがあります。 これは動く水玉です↓...


Hollywood & Highland Center
ハリウッドにある ハリウッドハイランドに行ってきました。 ここは今から7年前にも訪れたことがあるんですが そのときは隣のホテルに泊まったので扉一つですぐ着きました。 でも今回は泊まっていた場所も違うので 初めて電車で行きました。 電車ではhollywood/highland...


Merlion Park
シンガポールの観光地を一望出来る場所と言えばココ!マーライオンパークです。 マーライオンとマリーナベイサンズ、シンガポールフライヤーが一度に見られます。 すごいですよね↓ ガーデンズバイザベイも見られたら良かったのですが、マリーナベイサンズの後ろ側なので、...


Martyrs' Shrine
台北に行ったら、衛兵の交代式は見ておかないと!と向かったのは忠烈祠です。 忠烈祠とは、かつて日本の護国神社があった場所で、戦後、中華民国国民党政権が、 日本の神道信仰の痕跡をなくすために名称を忠烈祠としたそうです。 ここには、国のために戦って命を落とした軍人たちや国家に貢献...


Jurassic Park
日本でも有名なジュラパです。 コースもほぼ一緒ですが、乗り物の形が円形になっているので、 どこから落ちるかわからないというのが違う点です。 よくある急流滑りタイプですね。 私たちが行った時は、すごくすいていました。 あと、出口付近に日本では見かけないものが置いてありました。...


Hawaii part2
語学研修では昼までハワイ大学で勉強して 午後は校外学習みたいな感じでした。 その校外学習で行ったダイヤモンドヘッドについて 今回は書きます。 まずダイヤモンドヘッドには ショッピングセンターに行き そこから写真のようなトロリーバスに乗ります。 バスの乗り心地は最高!...


China Town
シンガポールのチャイナタウン駅から出てマックスウェルフードセンターへ。 その途中でチャイナタウンを通ったのですが、街は旧正月一色でお祭りモードでした。 どこも赤の飾りでいっぱいで、観光客も沢山いました。 細い道ばかりで、両側には店がずらり、人もいっぱい、ちょっと圧迫感があり...


Motel
今回アメリカに約1週間滞在しました。 そのため、私たちは宿泊にそんなにお金をかけなかった というよりはかけられなかったので ホテルではなくモーテルを選びました。 ここではモーテルがどんなところだったのかご紹介します。 まず日本語対応はありません。...
bottom of page