top of page

Hongkong Airport

  • hermanas365
  • 2015年9月5日
  • 読了時間: 2分

台湾を出発して約2時間で香港に到着。

香港の空港は広い、きれい、人いっぱいっていう印象でした。

飛行機をおりて進むと上のような標識があります。

入境検査(入国審査)と書かれているところに行きます。

入国審査が終わると荷物を取らなくては行けませんよね?

自分たちの荷物がどこに届くのか把握できてなくて

案内所で聞くと・・・

写真のようなモニターでチェックしてと言われました。

ここには便名、どこから来たか、どの番号に荷物が出てくるかが

書かれています。

荷物は状況によって変わりますが

すぐには出てきません。笑

そしていつの間にかこんなに人が集まります。

日本のようにこの線まで下がって的な線は引かれてますが

無視です。笑

人が集まりすぎて自分の荷物が来ても取るのが大変でした。

すぐ取りたいですが、人ごみが苦手な人は

ちょっと離れてもいい気がします。

荷物も取りおえたら出口にいきます。

出口のドアを通ると電車の切符や留学生のための案内所がありました。

空港からairport expressという電車に乗ってホテルや観光地にいく人は

ここで切符を買うことができます。

電車のホームに行く方向にもインフォメーションと一緒にあるので

そこでも買うことができます。

airport express 2枚というと

グループ割引の切符を渡されました。

通常、一人片道$60、往復$100ですが

グループ割引だと二人で片道$90でお得です。

(グループ割引は片道しか買えませんが、帰る時に空港まで行く駅で

またグループ割引の切符を買うことができます。)

電車に乗る際に最初は改札がありませんが

降りる駅で切符を改札にタッチしてください。

その切符は記念に持ち帰ることもできますし

その駅の回収箱に入れることもできます。

まだまだホテルまでの移動は続きますが

空港系の移動はこれで終了です。

結構アバウトですが役に立てればいいなと思います。

Commenti


© SandR

詳細が無事送信されました!

  • White Instagram Icon
  • Twitter Clean
  • White Tumblr Icon
  • ホワイトGoogle+のアイコン
  • YouTubeのクリーン
bottom of page