台湾名物ランタン上げをしに十分に行きました。
ついたら、こんな感じです↓
でも、上げるのはココではなくて、写真の左側の道をまっすぐ進んで橋を目指します。
近くにはランタンの絵が描かれた石もありました。
橋の途中にぶら下げてあるのは、絵馬みたいなものなのでしょうか?
風景はこんな感じです。
本来、毎年2月頃に行われるお祭りで上げるランタンですが、
他の日に訪れても線路の所で上げる事ができます。
ちょっと店員さんの対応が雑ではありましたが・・・。
ランタンを買うと、お店の前で願い事を各自一面ずつ4人で書きます。
そして、書けたグループから上げ方を教わって空へ放ちます。
以上。終了。あっけなかった。
しかも、小雨で急かされカメラで撮る余裕もなし。
帰り道に気づいたのですが、結構な山の中で、
途中川もあったりして、綺麗だなと思っていると、
そこかしこにランタンの残骸があって、なんか申し訳なくなりました。
ちゃんと回収する人はいるみたいなのですが、山を汚した気分に。どよ〜ん。
なんか、すみませんって感じでした。回収してくださっている方、お仕事とはいえ、ありがとうございます。
まぁ、どこの観光地でも、良い面と悪い面は存在しますよね。
あと、ここでの注意点は、トイレと電車ですかね。
行きたい人は、お店で借りましょう。
ちなみに、この店はトイレが一個しか無かったです。
そして、綺麗とは言いがたい感じでした。あるだけマシですけどね。
お店の裏はこんな感じ↓
お店では小さいランタンのお土産なども売っています。
デザインが可愛かったですよ。
あと、線路横断することもあるかと思いますが、電車が来てないか注意してください。
平渓線の黄色の電車も可愛いですね。
平渓線で来る場合、台北からは約一時間。
電車の本数は一時間に一本程度なので注意が必要です。
参考: